1299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

本市における「公の施設」は、市民体育館運動場化石博物館陶磁資料館市之瀬廣太記念美術館、図書館、文化センター、各公民館コミュニティーセンター、福祉施設で言えば、ハートピアに老人福祉施設児童館、保育園、公営企業で言えば、上下水道、コミュニティバス公園、道路、河川、学校公営住宅などが該当します。  

多治見市議会 2022-03-15 03月15日-03号

次に、基本的な構造を変えていく考え方になるのですが、以前から申し上げていますように、求められていることは地域における総合行政体制づくり住民自治の大切さを学ぶ活動の中で人材が育つ仕組み、生涯学習とリンクする仕組み地域課題生活課題発達課題を自主学習できる体制づくり、そのための場、コミュニティセンターないし公民館整備、そのための機材、人材、資金の確保、そして何より、まち全体が平等な体制の下で取り

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

次に、33ページ、中段の9目 コミュニティーセンター費931万3,000円につきましては、市内4か所のコミュニティーセンターにおける事務経費であります。  次に、最下段から次の34ページにかけての11目 自治振興費1億7,583万5,000円につきましては、区長会及びまちづくり推進組織に対する支援、ふるさとみずなみ応援寄附金に係る事務経費などであります。

瑞浪市議会 2021-12-15 令和 3年第5回定例会(第3号12月15日)

また、医療機関がない釜戸地区地域内の医院の開院数が限られております陶地区におきましては、それぞれのコミュニティーセンターにおきまして診療バスを運行いただいておりまして、釜戸地区は第1、第3、第5水曜日、陶地区は第2、第4水曜日、いずれも午後ですけれども、巡回診療バスによりまして、その地域診療を実施していただいております。  

羽島市議会 2021-06-29 06月29日-06号

める主な内容として、開放施設の使用可能な日時に関して、平日は午後6時から午後9時30分まで、土日祝日は午前8時から午後9時半までとすること、使用団体登録手続及び使用許可に関して、市内在住、在勤もしくは在学されている方に利用団体として登録申請施設利用の予約をしていただき、教育委員会が許可すること、使用料徴収方法使用料減免に関して、教育委員会が発行した体育館利用券教育委員会及び市内コミュニティセンター

各務原市議会 2021-06-16 令和 3年第 3回定例会−06月16日-02号

だけれども、集会場コミュニティセンターは65年と耐用年数が分かれたわけです。コンクリート造建築物は同じだと思うんです。学校であっても、集会場であっても一緒だと思うんです。2つに基準が分かれているのはやっぱり不自然です。目標耐用年数は80年として統一して、計画を作成し直すべきだというふうに思います。

羽島市議会 2021-06-15 06月15日-02号

◆11番(豊島保夫君) かねてから地域振興公社所管されておる施設について、特に地域コミュニティセンターをそれぞれに移管されて、そこから施設を少なくなりまして、今残ったのは先ほど最初に申し上げた施設があるわけですが、その施設内においても、冒頭申し上げましたように、やはり良い指摘といいますか研究の中で出てきております、特に職員の異動、それから人事配置、さらにはそれぞれの職務の所管見直し、これは強く

羽島市議会 2021-03-26 03月26日-06号

令和3年度より施設使用料減免措置を見直すとして、市内コミュニティセンターでは、全体で230万円使用料を多く支払わなければならなくなります。福祉ふれあい会館では22万円、市民会館では81万円、市民使用料支払額が増え、学校体育施設使用料にも影響が及び、市民は気軽にこれらの施設を利用できなくなります。文化を深め合ったり、体力を高めるための活動が低調になります。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

これらについて検討した結果、主となる接種会場市民体育館とし、陶地区釜戸地区は、各コミュニティーセンター、稲津地区瑞浪南中学校日吉地区日吉小学校のそれぞれ体育館を予定しており、当面9月まで確保しております。  個別接種につきましては、土岐医師会協力により、かかりつけ医である医療機関で、市内では現時点ですが、14か所で接種ができることとしています。  以上、答弁とさせていただきます。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

これらについて検討した結果、主となる接種会場市民体育館とし、陶地区釜戸地区は、各コミュニティーセンター、稲津地区瑞浪南中学校日吉地区日吉小学校のそれぞれ体育館を予定しており、当面9月まで確保しております。  個別接種につきましては、土岐医師会協力により、かかりつけ医である医療機関で、市内では現時点ですが、14か所で接種ができることとしています。  以上、答弁とさせていただきます。

羽島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

また、受益者負担適正化を実施して歳入を確保するのだとして、来年度からのコミュニティセンターなどの施設使用料減免措置の廃止、その後さらに使用料適正化に向けた検討を行うものとしています。家庭系ごみ有料化も実施いたします。羽島市は下水道使用料適正水準確保するとして、使用料の引上げと受益者負担金一括報奨金制度見直し検討項目に上がっています。 

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

昨年9月25日に市橋コミュニティセンターで実施された岐阜学校施設長寿命化計画市民説明会で、市橋小学校児童数増加の推移を確認し、不安を感じたことがきっかけでPTAが署名活動を実施したとのことです。  その後、岐阜教育委員会により、市橋小学校学校運営協議会学校施設の現状や詳細な児童推移のデータを基に話合いを進めていただいております。  

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

中段の9目 コミュニティーセンター費917万9,000円につきましては、市内4か所のコミュニティーセンターにおける事務経費であります。  次に、最下段から次の33ページにかけての11目 自治振興費1億2,889万4,000円につきましては、区長会及びまちづくり推進組織に対する支援、ふるさとみずなみ応援寄附金に係る事務経費などであります。  

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

中段の9目 コミュニティーセンター費917万9,000円につきましては、市内4か所のコミュニティーセンターにおける事務経費であります。  次に、最下段から次の33ページにかけての11目 自治振興費1億2,889万4,000円につきましては、区長会及びまちづくり推進組織に対する支援、ふるさとみずなみ応援寄附金に係る事務経費などであります。